よくある質問
- HOME
- よくある質問
Q. 授業内容について教えてください。
A. 当塾では学習効率を最大化させる為、問題演習など知識を外に出すアウトプットを重視した授業を行っております。たとえ膨大なインプットを行ったとしても、アウトプット量が少ないと、学んだ内容が定着することはありません。
当塾では5分間の授業に対して、15分間の問題演習の時間を設けております。最も効率のいい学習効率はインプットが3割アウトプットが7割であると証明されているのでこれに従った授業を行います。
Q. 個別に1対1で質問できますか?
A. はい、可能です。お子様一人一人がつまづくポイントは違います。お子様からの質問に応じて、どこでつまづいているのか講師が見極め、お子様の理解度に合わせた個別指導をしています。
Q. 塾の勉強についていけるか心配です。
A. 当塾は他塾様と大きく異なる『通いホーダイ』というシステムを導入しておりますので、お子様のペースに合わせた通塾が可能となっております。
部活や他の習い事が忙しい時は週に1回の授業でのんびりと、テスト前に集中して勉強に取り組みたい時には毎日通塾して苦手分野に取り組むことも可能です。現場講師がお子様の生活リズムやモチベーションに合わせた最適な学習計画をプランニングしていきますので、ご安心下さい。
Q. 部活と塾を両立できますか?
A. はい、可能です。部活動の急な予定変更で塾を休まないといけなくなった場合も、追加費用一切不要で振替授業をご準備しております。当塾は通いホーダイなので、お子様が勉強できる時に自由に授業を受けることができる環境を整えております。
Q. 宿題はありますか?
A. 基本的に、宿題はございません。マイウェイでの学習は全て、学校の毎日課題でよくある毎日ノート(自学ノート)の空欄に授業の板書や演習をやっていくので、家に帰って学校の課題を取り組む必要もなくなります。
授業の中で問題を解くアウトプットの時間を多く設けているので、家に帰って宿題をやる必要はありません。マイウェイなら基本的には宿題がなくとも、みなさま成績が十分上がっているのでご安心ください。
ただ、一人一人に合わせた指導をする中で生徒の通塾ペースや目標によっては宿題をか必要になる可能性もございます宿題の有無についてはお気軽にご相談ください。
Q. 苦手な科目など1教科から受講可能ですか?
A. はい、可能です。まずは苦手な1教科の点数をアップさせてお子様に自信ををつけてもらい、その他の教科に取り組まれることをお勧めしております。当塾では勉強したことで得られる『確かな結果』で『大きな自信』を育む指導を大切にしております。
Q. 月にかかる費用を教えてください。
A. 受講する科目数によってお月謝は増減します。当塾は保護者様に費用面でご安心していただけるよう『明朗会計』にこだわっています。ホームページに記載されている価格以上のご請求はございませんのでご安心ください。
Q. 入試対策について教えてください。
A. 当塾では入試対策として中学1.2年生は3年生の夏までに中学3年間で学ぶ内容を全て終えて頂きます。そうすることで、中学3年の秋(9月)から入試(3月)までの6ヶ月は志望校に合わせた入試レベルの問題に取り組む時間がとれ、ここで実践力が大きく養われていきます。お子様の志望校に合わせた入試対策をご準備しておりますのでお気軽にご相談下さい。